この記事はPRを含みます

住友林業の家のこと

住友林業の家のこと 住友林業の家のこと
住友林業の家のこと

TOTOサザナ 満足ポイントと注意が必要なポイント

TOTOサザナを使ってみて、感じることをまとめてみました!
住友林業の家のこと

満足だけど少し後悔ポイント

後悔ポイントでよくあがる部分、わが家はむしろ満足に仕上がったのですが、住みはじめてから少し後悔に思うところがありました…。
住友林業の家のこと

引き渡しから半年で2回もアフターを呼んだ話

引き渡しを受けてから半年経ちましたが、すでに2回もアフターサービスにお世話になりました。今回はどんな内容でアフターを呼んだのか、のお話です。
住友林業の家のこと

【100記事記念】ぶっちゃけ良くも悪くもすみりんってどう?

住友林業の平屋に引っ越して早くも6ヶ月が経とうとしています。この半年住んできて、住友林業ってぶっちゃけるとどうなの?と思ったことを書いていきます。
住友林業の家のこと

住友林業の家で採用した高額オプション Best3

おしゃれな内装、使い勝手の良さそうな機能が付いた設備はもれなくオプションなこと、わりと注文住宅あるあるですよね?わが家もオプションを予算の許す限り入れたので、今回はその中でも高額だったものを取り上げます!
住友林業の家のこと

使い勝手抜群 わが家のこだわり収納

おしゃれな家を目指しましたが、生活をしていく場であるのでやはり使い勝手にはこだわりました!今回は使い勝手の代表とも言える、わが家の収納について紹介します。
住友林業の家のこと

おうちに使用した床材まとめ

おうちに使用した床材をまとめました!すみりんならでは、多種多様の床材が選べたのでご紹介します。
住友林業の家のこと

採用した住友林業の三種の神器 3つ

「住友林業の三種の神器」をご存知でしょうか?ブログを読んでから知ったこのワード、私たちが採用したものとともに紹介します。
住友林業の家のこと

木工事終盤に追加を依頼した工事

ずっと心の底にはあったのですが、これで良いのか迷っているうちに木工事も終盤へ…。住み始めてから「やっぱりこうすればよかった…!」をなくすために、ある追加工事を依頼しました。
住友林業の家のこと

図面変わってる!? あやうく後悔ポイントになりかけた話

気付かなければあやうく後悔ポイントになったであろうことを、ギリギリ回避したお話です。