「さいきょうのいえづくり!!」に訪問してくださりありがとうございます!
このブログは20代後半の共働き夫婦が、住友林業で平屋を建てた記録とその後の暮らしを発信しています。
住友林業を検討中の方も、そうでない方も何かお役に立つ情報発信ができれば嬉しいです!
X(旧Twitter)でも情報発信していますので、良ければフォローお願いします。全国表彰経験のあるふーりん夫婦担当の営業さん紹介も随時受け付けています!
こんにちは!
新居で暮らしはじめてから、早くも3ヶ月が経過しようとしています。
今回は題名の通り家にいくつコンセントをつけたか?についてです。
3ヶ月も経つと、ここに欲しかった…とか使い勝手も色々わかってきますよね
この記事でふーりん夫婦宅は、
- どのような考え方でコンセントをつけたか
- どの部屋にいくつつけたか
- どこにつけたコンセントが使いやすかったか
を書いていくので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
*ここでいうコンセントは1つにつき2口を想定しています
ふーりん夫婦流 コンセントの付け方
「戸建て コンセントの数」とネットで検索すれば、部屋の広さやリビング空間に対していくつ…と個数の目安が書かれたページがたくさん出てきます。
でも、間取りは家ごとに違うし、電気の使い方も違うのに目安の個数があってもなぁ…
それでも、コンセントの数は十分にあるに越したことはないですよね?
そんな中で、私たちがコンセントの取り付け位置を決める時にした考え方は
コードあり掃除機を使うときに、家全体を掃除機でかけられるようにコンセントを差せる位置につける
です!
しかも頻繁に抜き差しができるように、かなり多めにつけました
これでは、お掃除ロボットの基地やダイニングで充電しながらパソコンを使用したいときなどのコンセントは足らないかもしれないので、上記の考え方に追加して生活スタイルに合わせた位置にコンセントを付けました。
この考え方で私たちはコンセントをつけましたが、位置・数ともに大正解だったと思っています!
入居してから、コンセント関連で困ったことは全くありません!
実際にコンセントをつけた数
図面上2LDK+DENのふーりん夫婦宅でつけたコンセントの数は、エアコン用など住設に必要なコンセントや外部コンセントは除いて
37個でした!
多い方…?それとも平均的…?
内訳は
リビング・小上がり和室 7個(うち2つは収納内)
ダイニング・キッチン 6個
洋室(4帖) 3個
寝室 4個
書斎 4個
玄関ホール 4個
であり、廊下や洗面など水回りスペースにも設置しています。
洋室は4帖と少し小さめサイズですが、私自身が5帖の自室で育ちコンセント2つは足らなかったので3つにしました。
これでデスク・ベッドそれぞれに使ったとしても足りるはずです!
玄関ホールは…たくさんつけたなぁ、と今となっては思いますが、将来どんな使い方をするかもわからないので、ある分には良いでしょう。
ここにつけてよかった!というコンセント
ここからは、実際につけて良かった!というコンセントを紹介します。
リビングのソファ付近にあるコンセント
ちょうどソファの横は小上がり和室があり、リビング中央の床にコンセントの穴をあけるのも嫌だったので、ここに設置しました。
ソファで過ごしながら電源を使いたい時は、1mの延長コードを持ってきて使っています。
洗面台の横にあるコンセント
洗面台の鏡の中にもコンセントはありますが、
使う時にわざわざ鏡を開けるのが面倒だな〜
と思ったので、洗面台の横にコンセントをつけてもらいました。
ここは主にドライヤーを使うときに使用しています。
鏡を開けて、使い終われば閉めて…は手数が2つ増えるので、ここはつけて本当に良かったと思っている場所です。
ダイニングテーブルの下にあるコンセント
リビングの床にコンセントをつけるのは抵抗がありましたが、ダイニングの床ならテーブルで隠れるので設置してもらいました。
ここでホットプレートを使ってお好み焼きも作れるし、ダイニングでPCも使える!
床をくり抜いて目立たないコンセントにしようかとも思いましたが、耐久性とメンテナンス性を重視してPanasonicの床用コンセントを選びました。
ここも、ふーりん夫がとPCで作業するために意外と使用しているのであって良かったですね。
最後に
今回はつけて良かったコンセントの位置や数を紹介しました!
間取りや内装・住宅設備と違って、電気系統はたどり着く頃には打ち合わせで疲れてしまっていたり、設計担当さんに丸投げとなってしまうこともあるポイントだと思います。
ただ、「ここにあったら良かったなー」という“あったら良かった”は他のものよりも感じやすい設備になると思うので、この記事がこれから建てる方々のお役に立てたら幸いです。
このブログはにほんブログ村の「住まいカテゴリ」に参加しています。
記事が面白いと思ったら、応援ボタンを押していただけると励みになります!
ふーりんを応援する
他の住友林業施主のおうちブログは以下のリンクからとべますよ〜。
コメント