ふーりん

住友林業の家のこと

太陽光発電1年目の収支公開!売電・自家消費で何年で元が取れる?

太陽光発電を始めてから1年目の売電・買電・自家消費の実績を公開します!パネル代回収まで何年かかりそうか?など実際のデータからわかるリアルな数値でお届けします。
住友林業の家のこと

住んでからわかる注文住宅1年目のリアル 【トラブル・メンテナンス編】

今回は、引き渡しから1年経って起こったトラブルやメンテナンスについてです。トラブルなどは、賃貸とマイホームの違いを一番実感する出来事ですよね…。
住友林業の家のこと

住んでからわかる注文住宅1年目のリアル 【生活スタイルの変化編】

今回の記事は、注文住宅に住んでから変わった生活スタイルについて書きました。今思えば、まさかマイホームがきっかけで暮らし方が変わるなんて思ってもみなかったですね。
住友林業の家のこと

住んでからわかる注文住宅1年目のリアル 【失敗ポイント編】

引き渡しを受けてから1年経ってわかったおうちのこと、2回目は失敗に思うポイント(後悔ポイント)について書きました。
住友林業の家のこと

住んでからわかる注文住宅1年目のリアル 【満足ポイント編】

住友林業で建てた注文住宅に住んでから、早くも1年が経過しました。今回は、1年住んでわかったおうちの良かったポイントをあげていきます。
住友林業の家のこと

割れたフロアの継ぎ目を修繕してもらいました

1年点検で指摘した箇所である、サニタリーフロアの割れてしまった継ぎ目を修繕してもらいました。
住友林業の家のこと

1年点検が終わりました!

1年点検でした!住み始めてもうそろそろ1年とは…早いものですね。
未分類

減額につなげた工夫 2つ

打ち合わせ中に「減額について一度も考えなかった」という施主なんて、いないですよね!?わが家も頭を悩ませられましたが、満足度を落とさずに減額に繋げた方法を紹介します。
家づくりいろいろ

隠蔽配管をやめたかわりにやったこと

隠蔽配管にしたらいろんな問題が解決することはわかっていたんですけど、やめておきました…。そのかわり、やったことをお伝えします。
住友林業の家のこと

TOTOサザナ 満足ポイントと注意が必要なポイント

TOTOサザナを使ってみて、感じることをまとめてみました!